リクエストの詳細

リクエストID:6214

対応済み

FC2動画 / 動画プレーヤー

新しい動画のプレイヤーですが

PCからいつも観ていますが「新プレイヤー」になってから画面の拡大ができません。出来るときと出来ないときがあります。全然安定してません、拡大のアイコンをクリックしても反応はしないし出来るときは1クリックで拡大しないのはメンドウです。こういうのを「悪改」と言うのではないのですか?余計な機能は要らないので今までのままで良いです。余計な機能を付けるとそれだけプレイヤーは重くなります。今までのままで良いのでこれ以上、弄らないで下さい。むしろ戻して下さい。良かれと思ってやっていてもこれではユーザーは離れていきますよ?

by fc2sean

投稿日時 2013-09-06 19:54:26

編集日時 2013-09-18 14:28:14

賛成17
反対1

運営者からのコメント

こちらで該当の問題に関しまして調査を行いましたところ、
Windows8のInternetExplorerで
Adobe Flash Playerのバージョンが 11.8.800.168 の環境でのみ
正常に動画再生プレイヤーが動作していない状態となっておりました。

該当のFlash Playerのバージョンは他動画サービスにおいても
正常に動作しないなどの不具合が報告されており、
現在Adobe社からの公開も停止されている状態です。

弊社側においても調査を行っておりますが、
こちらの対応で問題を解決することは困難であることが予想されます。

恐れ入りますが弊社側の対応が完了する、またはFlash Playerの修正バージョンが公開されるまでは、
別ブラウザにて動画視聴を行っていただくか、
下記手順にてFlash Playerのバージョンを1つ前のものへ戻すことで
ご対応をお願いいたします。

●Windows8におけるAdobe Flash Playerのダウングレード方法
PCのスタートメニューからコントロールパネルを表示してください。
右上の表示サイズ変更ボタンから「大きいアイコン」か「小さいアイコン」に表示内容を変更していただき「プログラムと機能」を開いてください。
左メニューにある「インストールされた更新プログラム」を開いていただき、
「KB2880289」という名前のプログラムを削除してください。

こちらの手順にてFlash Playerがダウングレードされます。
その後一度PCの再起動を行っていただき、動画再生をお試しくださいませ。
プログラムの削除にご不安がある場合は、別ブラウザをご利用されることをお勧めいたします。

Firefox(無料)など、他のブラウザでもお試しください。
http://mozilla.jp/firefox/

評価一覧
賛成
反対

評価
コメント
評価日時
評価者
2013-09-16 23:01:49
tisatisato
2013-09-15 22:07:43
kimohage
最近になって全画面での視聴が出来なくなった
2013-09-15 20:36:28
Whosewho
2013-09-15 19:39:35
hagetakaranmaru
2013-09-14 11:34:18
Qエスト
2013-09-14 10:00:19
2013-09-09 23:27:42
yoshiran
2013-09-09 18:05:40
まめくろ0924
2013-09-09 09:05:59
syuuchoo
音量バーを元に戻してほしいです。
2013-09-09 08:49:38
xxxさえxxx
Windows8のIEの解決法だけとかw
2013-09-08 20:33:50
ripsan
コメントの文字種が自動で出るし、音量バーも左側に移動。誰が望んだんですか…
2013-09-08 19:12:53
AYA(
2013-09-08 14:35:06
2013-09-08 12:44:45
FC2USER928TMK
2013-09-08 02:16:21
モンキーおじさん
以前の用に戻して貰いたいです
2013-09-07 22:50:35
seed3200
2013-09-07 08:24:14
FC2USER703398ENF
2013-09-07 00:16:44