禁止設定において、ユーザー側で「禁止ワード」を設定できるようになっていますが、ユーザーが何にも禁止ワードを設定していないのに、コメントを投稿しようとすると『「禁止ワード」が設定されています。』とのメッセージが出るケースがある。
調べてみたところ、FC2側で勝手に「禁止ワード」を設定しているとの事らしいが、これは、言論の自由の問題にも関わる重要な問題です。
FC2は、その措置を取っていることをユーザーに断った上で、何を「禁止ワード」にしているのか公開すべきではないのか?
いくら無料とはいえ、余りにも勝手な行為である。改善を求める。
by 一知半解
投稿日時 2009-08-17 20:53:33
編集日時 2009-11-26 14:24:36
運営者からのコメント
運営者からのコメントはありません。