リクエストの詳細

リクエストID:1316

見送り

FC2ブログ / 記事・コメント・トラックバックの投稿/管理

FC2は、勝手に禁止している「禁止キーワード」を公開すべきだ。

禁止設定において、ユーザー側で「禁止ワード」を設定できるようになっていますが、ユーザーが何にも禁止ワードを設定していないのに、コメントを投稿しようとすると『「禁止ワード」が設定されています。』とのメッセージが出るケースがある。

調べてみたところ、FC2側で勝手に「禁止ワード」を設定しているとの事らしいが、これは、言論の自由の問題にも関わる重要な問題です。
FC2は、その措置を取っていることをユーザーに断った上で、何を「禁止ワード」にしているのか公開すべきではないのか?
いくら無料とはいえ、余りにも勝手な行為である。改善を求める。

by 一知半解

投稿日時 2009-08-17 20:53:33

編集日時 2009-11-26 14:24:36

賛成1
反対26

運営者からのコメント

運営者からのコメントはありません。

評価一覧
賛成
反対

評価
コメント
評価日時
評価者
既に見送りされてます
2009-11-23 02:49:45
ウェルエル
2009-11-13 17:09:04
2009-09-29 15:48:52
vito2
2009-09-28 17:05:48
dice5555
「おまかせ禁止ワードフィルタを利用しない」という選択肢も設けられています。
2009-09-23 16:56:25
fumifumif
他社のブログ名が禁止ワードにもなっているようで、某他社のブログのアドレスも記載出来ませんし、TBも拒否されています。
2009-09-21 09:09:29
miffyyazawa
2009-09-17 19:52:27
ぶどうのグレ
2009-09-14 19:34:08
2009-09-02 00:20:08
ガロ .
2009-08-30 21:47:50
anekoto
2009-08-29 01:39:13
2009-08-28 22:58:34
tukinokohaku
スパマーに手の内を見せるようなもん。FC2には管理責任があるので全て言論の自由は無理。
2009-08-28 02:43:54
懸賞好き
2009-08-26 13:00:51
2009-08-25 20:45:33
2009-08-25 12:26:11
cheerfulrino
意味がないと思う
2009-08-24 19:26:27
橘 羽流
自由の意味を間違えていると思う そんなに嫌ならやめればいい
2009-08-24 09:24:53
k49139
言論の自由っていうけど、自由の意味を履き違えてません?
2009-08-24 07:40:28
'花月'
「環境設定の変更」→「ブログの設定」→「コメント設定」→「おまかせ禁止ワードフィルタを」(利用する/利用しない)
2009-08-22 13:35:24
月太郎